共済金・給付金のご請求

Claim

共済金・給付金のご請求お手続きの流れ

  1. Step1.福祉共済へのご連絡

    お電話・FAXまたは共済金請求フォームから請求書類をお取り寄せください

    お電話・FAXによる受付

    お電話にてご請求を受付けする際には、以下の項目をお伺いさせていただきます。あらかじめご確認をお願いいたします。
    FAXでご請求の場合は以下の項目についてお知らせください。

    • 被共済者のお名前・生年月日
    • ご請求の事由(ケガ、病気、その他)
    • ケガで通院・入院された場合:通院期間、入院期間、傷病名、事故日、事故状況、治療された医療機関など
    • 病気で入院された場合:入院期間、傷病名、治療された医療機関など
    • お亡くなりになった場合:死亡日、傷病名、入院の有無、受取人のお名前・被共済者との関係・連絡先など
      事故の場合は、事故日、事故状況など

    受付け内容に基づき、ご請求に必要な書類をご案内いたします。

    電話でのお問い合わせ

    045-228-0774

    平日9:00~17:00 
    年末年始/祝祭日を除く

    FAX

    045-228-0779

    共済金請求フォームによる受付

    以下の共済金請求フォームより必要項目を入力の上、送信してください。
    受付け内容に基づき、ご請求に必要な書類をお送りいたします。
    ※電話にて詳細な内容をご確認させていただくことがありますのでご了承のほどお願いいたします。

    共済金ご請求フォームはこちら

    ケガの共済の共済金請求に関するご注意点はこちらをご確認ください

  2. Step2.書類のご記入とご返送

    お送りするお手続きのご案内で、ご請求に必要な書類をご確認ください。
    請求書類に必要事項をご記入・ご捺印のうえ、診断書等のお手続きに必要となる書類とともに
    返信用封筒を使って福祉共済までご返送ください。

  3. Step3.ご請求内容の確認とお支払い

    ご提出いただいた書類を拝見し、ご契約の保障内容にそって、共済金・給付金をご指定の口座へお支払いします。 お支払いの際には、お支払内容を記載した「共済金・給付金お支払い明細」を郵送しますので内容をご確認ください。

    ※書類の不足や証明書の内容に不明な点があった場合、担当者よりお電話または書面にてご連絡さしあげます。
    ※ご契約の保障内容等により、共済金・給付金をお受け取りいただけない場合は、その理由を担当者よりご連絡さしあげます。
    ※ご請求の内容によっては、傷病の治療内容、事故状況等について医療機関へ確認をさせていただく場合があります。お時間を要することがありますのでご了承ください。